高性能なデジタル機器を駆使し多様なご要望に柔軟に対応
多岐にわたる業務を行うDX室は、デジタルに特化したフロアです。
あらゆる印刷物入稿に対応、3Dデータの取り扱いから、WEB制作、動画制作にも対応しています。

営業種目
印刷物の企画、編集、製作、デザイン、DTP、印刷
映像制作 Youtube制作、CM、PV、WEB用動画
CG制作、合成、実写合成、3Dモデリング
アニメーション制作
Web制作
広告代理業務
マーケティング

室長
喜納 真一郎
・グーグルワークショップデジタルマーケティング資格
・SEO検定2級
・SNSエキスパート
・ユーチューバー(登録者約600人)
・CG制作


スタッフ








































制作依頼するまでの流れ
STEP
お問い合わせ
お電話(うるま工場DX部)か、お問い合わせフォームからご連絡ください。ご相談やお見積もりは無料でございます。まだ構想中で漠然とした内容でもかまいません。お気軽にご相談ください。


STEP
ヒヤリング
目的・予算・用途などをお聞かせください。貴社の事業内容や提供しているサービスなどについて詳細をお伝えください。ディレクターが課題やお悩みを徹底的にヒアリングしご提案いたします。


STEP
お見積もり提出
お打ち合わせでヒアリングした内容からお見積もりの作成と企画を行います。目的や用途によって制作にかかる費用や構成も大きく変わっていきます。お客様の予算とすり合わせながら、最適なプランで企画し、構成案を提出します。


STEP
制作
制作を開始します。お客様からヒヤリングした情報をもとに制作していきます。


STEP
校正&修正
お客様側でチェックをしていただきます。ご担当者だけではなく社内のチームなど全体でチェックされることが多いため、お客様側にも少しお時間がかかる工程です。お客様に確認いただいた内容をクリエイターへフィードバックし、修正を行います。


STEP
納品
修正が完了したら校了をいただきましたら、お支払をいただきます。




DX室 お問合せフォーム

